2009年10月10日

脱皮!



今日はあまりに 伸びてしまった店先のユーカリの木を剪定しました。

幹もこの通り、日々太くなっていっています。

茨城に越して、5年。

店オープンと共に 植えたこの木は、当初は後ろに写る塀より低かったのですが
今では、空高く 電線に付くほどに。。。

植物って凄いですよね!

東京生まれ、東京育ちの私は 植物が生長していく様を
茨城に来て 初めて知ったように思います。

東京 白金の花屋に勤めていたのですが、
ここでも 植物は切られていて 部屋の中を飾る物という印象が強かったです。

もちろん、鉢物、苗物も販売していましたが
育てて、何年もかわいがるという 感覚は無かったですね~。

切った大きな クリスマスツリー(もみの木)を12月だけ楽しんだら、
「処分して」ってもってこられるお客様が多い地域でしたから。。。

なので、小さな自然に感動してしまう 生活@つくば です。。。にこにこ





同じカテゴリー(日々のちょっとした事)の記事画像
★ スタッフ募集のお知らせ ★
白金で見つけた素敵なお店
取材に来ていただきました
ユーカリの木が目印
幸せ♪ 焼き立てパンの香り
竜巻被害支援イベント、無事に終了!
同じカテゴリー(日々のちょっとした事)の記事
 ★ スタッフ募集のお知らせ ★ (2013-06-09 22:36)
 白金で見つけた素敵なお店 (2012-08-20 23:56)
 取材に来ていただきました (2012-07-10 13:46)
 ユーカリの木が目印 (2012-07-04 13:01)
 幸せ♪ 焼き立てパンの香り (2012-06-08 09:04)
 竜巻被害支援イベント、無事に終了! (2012-06-03 09:43)

Posted by アクア・ブルーム at 16:26│Comments(0)日々のちょっとした事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。